よもぎ蒸し

よもぎを含む数種類の薬草ハーブの蒸気を下半身から体全体まで浴びて、骨盤の血流を良くし体の芯から温め発汗。韓国では600年も前から伝わる健康・美容法です。
よもぎ蒸しに使用する生薬とハーブ安全性
漢方薬剤師の監修の元、国内漢方問屋さんより、高品質の服薬用の純然たる漢方・薬草だけを選び、香りにこだわりながらブレンドされています。安心で安全なものにこだわっておりますので、合成保存料・着色料・香料などは、一切使用していません。
煎じたよもぎエキスを入浴剤としてお持ち帰りいただけます。ご希望の方はペットボトル500mlをご持参ください。
- よもぎ蒸しの効果
- 冷え解消
- 花粉症やアレルギーの緩和
- 生理痛、PMS、更年期障害の予防と緩和
- 内臓脂肪燃焼、ダイエット
- 婦人病、不妊の予防と緩和
- 肌荒れ改善、美肌効果
- 産後ケアト

カウンセリング
- 温まり方や、注意点などの説明をさせていただきます。
お着替え
- 衣服を全て脱ぎ、専用マントに着替えていただきます。
よもぎ蒸し
- 水分摂取しながら30~40分蒸し。
終了
- ドライタオルで汗を拭き取ります。
リラックスタイム
- ごぼう茶、桑茶、ルイボスティーからお選びいただきます。
- 所要時間
- お着替えなど含め所要時間 約50分
- 料金
- よもぎ蒸しのみ 40分 4,000円(足浴込み)
- その他施術との併用 40分 3,500円(足浴込み)
- 集中4回コース(有効期限3か月間)40分@3,500円×4回 14,000円(足浴込み)
特典として「スペシャル季節の養生」1回分を含みます。
- 冷えとり…冷え性の方など
- 妊活子宮ケア…妊娠を希望されている方
- 機能回復…産後ケア、婦人科系トラブルなど
- スペシャル季節の養生…季節に合わせた高価な生薬とハーブをブレンドしました。
お悩み別コース
美肌、ダイエット、リラックス、花粉症、アレルギー、体質改善にオススメします。
季節の養生コースのみ、通常料金に別途500円頂戴します。

- 健康維持…月1~2回位
- 婦人科系トラブル、体質改善…週1~2回位
- 妊娠を希望されている方…排卵前後2~3回位
- ダイエット…週2回~
子宮を直接癒すよもぎ蒸し
下半身を中心に骨盤を温め、皮膚より吸収力の高い粘膜から蒸気を浴びることで、子宮の毛細血管の血流を促し細胞を活性化し機能を回復させ、不妊・生理痛・更年期障害などの婦人科系の改善が期待できます。また、全身へ浴びることによりアトピーなど皮膚疾患にも良いと言われ、美肌効果も期待できます。
経皮吸収率
腕の内側を1とすると、膣・肛門粘膜はなんと46倍!!もあるんです。
- 艾葉(ガイヨウ)
- 〈キク科ヨモギ属〉生理不順、冷え症、循環機能向上、ダイエット、高血圧、動脈硬化など
- 人参(ニンジン)
- 〈セリ科ニンジン属〉冷え症、新陳代謝促進、胃腸虚弱、疲労、体力低下、記憶力低下など
- 益母草(ヤクモソウ)
- 〈シソ科メハジキ属〉子宮筋腫、利尿作用、月経不順、抗癌作用、めまい、高血圧など
- 甘草(カンゾウ)
- 〈マメ科多年草〉解毒、皮膚炎、湿疹、痛みの緩和、筋肉の緊張による疼痛(とうつう)など
- 紅花(ベニバナ)
- 〈キク科ベニバナ属〉婦人病、血行促進、生理不順、生理痛、高血圧、動脈硬化など
- 薄荷(ハッカ)
- 〈シソ科ハッカ属〉風邪、解熱、充血、かゆみ、呼吸器、消化不良、頭痛、めまい、発汗作用など
- 茵陣(インチン)
- 〈キク科カワラヨモギ〉皮膚湿疹、肝細胞再生、解熱、抗菌・抗ウィルス、利尿作用など
- 陳皮(チンピ)
- 〈みかんの皮を干したもの〉消化促進、胃腸を整える、咳を鎮める、たんを取り除くなど
- 杜仲(トチュウ)
- 〈トチュウ目トチュウ科 落葉高木の樹皮〉足腰の倦怠感、腰痛、頻尿、肝機能、腎機能など
- 桂皮(ケイヒ)
- 〈クスノキ科ケイ(トンキンニッケイ)〉冷え症、不眠症、発汗作用、健胃作用など
- 牛膝(ゴシツ)
- 〈ヒユ科ノコズチ属 多年草〉月経不順、むくみ、リウマチ、神経痛など
- 五味子(ゴミシ)
- 〈モクレン科チョウセンゴミシの果実〉気管支炎、ゼンソク、咳や痰、体力低下、冷え症、下痢など
- 狗脊(クセキ)
- 〈タカワラビ科〉間接リウマチ、補肝腎、強筋骨、腰痛、膝関節痛など
- 枸己子(クコシ)
- 〈シナス科クコの果実〉肝腎を滋補、無力感、めまい、頭痛、血糖降下作用、抗脂肝作用など
【注意事項】以下の方はご遠慮ください。
- 食後1~2時間以内
- 極度の過労、睡眠不足、空腹時
- 飲酒後
- 療養中の方は医師の指導に従ってください
- 感染症の方
- 生理中
- よもぎアレルギーの方
よもぎ蒸しは、民間療法であり医療行為ではありません。効果には個人差があります。
【衛生管理】
1回ごとにマントやカバーは洗濯し、クッションと椅子はアルコール消毒し衛生管理をしっかり行なっておりますのでご安心ください。